era (step mix) [A]
公式難度 : ☆12 (Pinky Crush)
非公式難度 : 12.1
IIDX-ID PASSWORD
[*] コメントのみ
[-] 下げる  (12.0)
[=] 現状維持 (12.1)
[+] 上げる  (12.2)
10文字以上100文字以下で指定
[*]でのみ多重投稿が可能です

現在の文字数:?
▼ 投票状況
なし
▼ 投票履歴
UPDATE RANK UPDATE DATE
0 0 2 1 12.1 → 12.1 2025/03/31
+0.33 [=]
01 [=] DXYとかSWEET LABと並べると、少し弱いかな。12.1強というのがしっくりくる (No.55) 2025/03/07 13:36:35
02 [+] ギアチェンする場合捨てノーツが発生するのでルール上ギアチェン不可 低速をギアチェンもあんみつもなしに押しに行くには12.1適性の認識力では厳しすぎる (No.375) 2025/03/13 01:44:57
03 [=] 低速の得意不得意で難易度が結構左右されやすいから、12.2で本当に良いのかなと思ってしまう。12.1強という立ち位置の方が色々と楽ではある。 (No.473) 2025/03/13 12:21:17
0 0 3 3 12.1 → 12.1 2025/03/03
+0.5 [=]
01 [+] 12.1の点滅がこの兄弟だけになってたので上げ案 ソフラン無くても簡単とは言えないのにギアチェンだと大ダメージ不可避なのがキツイ 無理皿も邪魔すぎるし.2の曲群となんら遜色なく感じる (No.354) 2025/02/14 20:48:25
02 [=] 維持に一票。中盤の低速が終われば回復だけで、無理皿はクリアーに影響を与えるほど多くない。 (No.371) 2025/02/15 14:18:25
03 [=] これは無理皿を拾いに行けるかよりは捨てるべき皿を取りに行こうとせず自信を持って見送れるかどうかが試される譜面で、DXYより先に触っておいた方がいいと思う ソフランも卑弥呼やシニュスで予習すれば躓かない (No.31) 2025/02/15 17:44:09
04 [+] ギアチェンする場合捨てノーツが発生するのでルール上ギアチェン不可 低速をギアチェンもあんみつもなしに押しに行くには12.1適性の認識力では厳しすぎる (No.375) 2025/02/15 23:03:58
05 [+] 適正だと回復→削られの繰り返しになりやすく低速終われば回復だけ、はかなり疑問。昔の譜面はどうも上がりづらい傾向にあるので上げ提案を支持。 (No.349) 2025/02/23 20:07:11
06 [=] 無理皿が厄介ではあるけど、トラノイドと並ぶことはなさそうだ。12.1強くらいの位置なら妥当かと。 (No.382) 2025/02/28 09:57:07
0 0 1 4 12.0 → 12.1 2021/01/04
+0.8 [+]
01 [+] ガルガリよりもこっちをまず上げるべきだと思ったので起案 サマバケstoic桜スクスカガルガリetc.同層の着地隣接無理皿系と比べて頭一つは抜きん出てる、QQQとも遜色ない (No.31) 2020/11/25 20:05:39
02 [+] トラノイドに上げ起案出てますしこれも上げちゃってOKですね。最後の低速は12.0適性には押せるとは到底思えないし皿チョンしても大ダメージを受ける。 (No.334) 2020/11/25 21:01:20
03 [=] 着地隣接の皿が少なく、挙げられた曲の中では言うほど抜きん出てないと思う。全体的に見切りやすい配置で、灰より先にノマゲ付いたので自分は高く見ても12.0。 (No.203) 2020/11/25 21:26:35
04 [+] ラストの低速が回復になるかで個人差は出ますが、低速と無理皿が組み合わさるとまあ見た目以上には崩されやすさが増すというもの。今後こういった譜面も出ないだろうと考えられるので慣れにくいのもポイント。 (No.285) 2020/11/26 05:35:26
05 [+] 0103の意見に同意。ラストに関しては低速な以上個人差はありますが無理皿も相まってかなり認識崩壊起こしやすいので。 (No.337) 2020/11/26 20:56:48
0 0 1 1 12.0 → 12.0 2018/07/16
+0.5 [=]
01 [+] 難易度細分化による起案 (No.245) 2018/07/09 11:51:46
02 [=] nostal mixと同じ譜面、同じ意見です。穴じゃなく灰を落としの方は?灰は穴よりフロッッティングタイミングも易いし。 (No.76) 2018/07/14 12:34:20