▼ 2025/03/03 更新
UPDATE RANK TITLE
0 0 0 1 7.0 → 7.5 Akatsuki [H]
+1 [+]
01 [+] 曲の長さに比べてノーツが多くないが、後半にBPMが少し速い片手の乱打が出る。たからもの [H]と並べるといいと思う。 (No.371) 2025/02/05 11:34:54
2 0 0 0 8.5 → 8.5 ADVANCE (PC) [A]
+0 [=]
01 [*] 8.5。ババンバーン灰と比べてもあまりにも簡単で、9レベルにしても逆詐称の気配がある。10レベルにしたのはミスではないかと。 (No.371) 2025/02/24 14:44:20
02 [*] 8.5に更新しました。再投票願います。 (管理人) 2025/03/03 06:35:25
0 1 0 0 9.6 → 9.3 Hitch Hiker2 [H]
-1 [-]
01 [-] 穴を下げるついでに灰も下ろした方がいいと思って起案。途中は連打や皿のため難しいが、後半は分割配置で出るため回復が可能だ。REPLAY [H]と並ぶんじゃないかと。 (No.371) 2025/01/31 09:54:36
0 1 0 0 9.6 → 9.3 Abyss -The Heavens Remix- [A]
-1 [-]
01 [-] 前回に灰に続いて起案。56小節から2小節(64,70)を除いて灰とコピー版なので、同じ9.3にしてもよさそうだ。 (No.371) 2025/02/19 11:20:23
0 1 0 0 10.2 → 10.0 アイドル [A]
-1 [-]
01 [-] オドループが下がったついでに下げ案。後殺も微々たるものなので、10.0で妥当かと。 (No.371) 2025/02/17 10:28:18
0 0 0 1 10.0 → 10.2 DIVINE JUDGEMENT [H]
+1 [+]
01 [+] 同BPMの烽火連天の刃より1ランク下。190BPMの階段が頻発するので前作のAmbivalent Vermiliaと同じぐらい。 (No.371) 2025/02/17 18:02:58
0 0 0 1 10.0 → 10.2 EX-MASSIVE FIGHTER [H]
+1 [+]
01 [+] 物量、片手力、配置などを考えると10.2相当。似たようなBPMに対応する曲はDrastic Dramatic [H]くらいかと。 (No.371) 2025/02/19 10:16:37
0 1 0 0 10.5 → 10.2 シンデレラ [A]
-1 [-]
01 [-] この前に比べた烽火連天の刃よりはBPMが遅く、同作者のDPSと似た感じなので10.2に置いた方が良いと思います。 (No.371) 2025/02/14 10:12:35
0 0 0 1 10.2 → 10.5 ゲシュタルト [A]
+1 [+]
01 [+] 前回に続いて10.5起案。理由は前回と同じ。 (No.371) 2025/02/03 11:15:43
0 0 0 1 10.2 → 10.5 我ら完全無敵のアイドル!! [A]
+1 [+]
01 [+] 前回に続いて10.5起案。理由は前回と同じ。 (No.371) 2025/02/03 11:15:53
0 0 0 1 11.2 → 11.4 Globe Glitter [A]
+1 [+]
01 [+] 前回に続いて11.4起案。理由は前回と同じ。 (No.371) 2025/02/03 11:16:40
0 0 0 1 11.0 → 11.2 Slumber☆Party [A]
+1 [+]
01 [+] 11.4提起 三角移動軸連皿とちょいちょい強烈な削りが来て、合間の回復も空気とまでは言えないあたりが浄化オーロラあたりに近いと思う (No.31) 2025/02/18 10:09:21
3 0 0 0 11.6 → 11.6 アイドル [L]
+0 [=]
01 [*] 11.6提起 アイドルシンドロームからCNを削ったようなもの、リベレよりも物量が一枚薄い (No.31) 2025/02/11 07:58:14
02 [*] 11.4〜11.6くらい。そこそこの密度とやや押しにくい配置で適正レベルはずっとしんどそう (No.204) 2025/02/14 23:35:53
03 [*] 11.6に更新しました。再投票願います。 (管理人) 2025/02/17 06:14:24
2 0 0 0 11.8 → 11.8 HIGH [L]
+0 [=]
01 [*] 11.8。前半の片手同時押しは12.1ぐらいだが、後半が相対的に良好なので、≡+≡のような.8がいいと思う。 (No.371) 2025/02/06 19:31:16
02 [*] 11.8に更新しました。再投票願います。 (管理人) 2025/02/10 06:14:24
0 0 3 3 12.1 → 12.1 era (step mix) [A]
+0.5 [=]
01 [+] 12.1の点滅がこの兄弟だけになってたので上げ案 ソフラン無くても簡単とは言えないのにギアチェンだと大ダメージ不可避なのがキツイ 無理皿も邪魔すぎるし.2の曲群となんら遜色なく感じる (No.354) 2025/02/14 20:48:25
02 [=] 維持に一票。中盤の低速が終われば回復だけで、無理皿はクリアーに影響を与えるほど多くない。 (No.371) 2025/02/15 14:18:25
03 [=] これは無理皿を拾いに行けるかよりは捨てるべき皿を取りに行こうとせず自信を持って見送れるかどうかが試される譜面で、DXYより先に触っておいた方がいいと思う ソフランも卑弥呼やシニュスで予習すれば躓かない (No.31) 2025/02/15 17:44:09
04 [+] ギアチェンする場合捨てノーツが発生するのでルール上ギアチェン不可 低速をギアチェンもあんみつもなしに押しに行くには12.1適性の認識力では厳しすぎる (No.375) 2025/02/15 23:03:58
05 [+] 適正だと回復→削られの繰り返しになりやすく低速終われば回復だけ、はかなり疑問。昔の譜面はどうも上がりづらい傾向にあるので上げ提案を支持。 (No.349) 2025/02/23 20:07:11
06 [=] 無理皿が厄介ではあるけど、トラノイドと並ぶことはなさそうだ。12.1強くらいの位置なら妥当かと。 (No.382) 2025/02/28 09:57:07
0 0 0 2 12.2 → 12.3 ICARUS [A]
+1 [+]
01 [+] トラノイドが上がったのに放置され続けているので上げ案出してみる 現12.3にこれの70-71小節で求められる速度やその後の回復のシビアさを要求される譜面はないと思う (No.31) 2025/02/15 18:01:39
02 [+] イジゲならともかく、ノマゲなら加速後の回復がきついので上げに同意。ALL GREATするとしても99%しか回復しない。 (No.382) 2025/02/28 10:12:00
5 0 1 0 12.3 → 12.3 フォニイ [L]
+0 [=]
01 [*] 12.3 全体的に平坦な高密度で挑戦レベルにはかなりしんどい 後ちょいちょいやってくる左の23が超絶邪魔 (No.354) 2025/02/11 23:31:21
02 [*] EPOLISで登場したKING墓よりは確実にワンランク上 12.3 (No.386) 2025/02/12 22:07:46
03 [*] 12.3 SlipStreamくらいのレベル感 12.2にすると強過ぎる気がする (No.460) 2025/02/13 14:18:07
04 [*] 12.3。配置は押しやすいけどずっと物量が多く後半で体力が切れやすい (No.204) 2025/02/14 23:33:15
05 [*] 12.3に更新しました。再投票願います。 (管理人) 2025/02/17 06:14:24
06 [=] 配置m/mで12.2と思う。正規で左23と右56パータンが多いのでかなり崩れやすい。終盤近いごろ物量も多い。12.3強と提案します (No.358) 2025/02/21 11:53:01
5 0 1 1 12.3 → 12.3 新宝島 [L]
+0.5 [=]
01 [*] CNは確かに増量されて認識も難しくなったが、乱打が大量に増加されており結局は片手乱打に重くのしかかる。多少押しにくい部分があれどこれも12.3付近でどうでしょうか (No.457) 2025/02/12 10:07:07
02 [*] 12.3 青点けるにあたって要求されるのはAAあたりの階段絡みを捌ける打鍵力で、CNの出来はほぼ影響しないと思う (No.31) 2025/02/12 10:59:03
03 [*] 12.4 終盤の乱打が相当重い、レベル感はレゾンと同程度のイメージ (No.460) 2025/02/13 13:08:49
04 [*] 12.3〜12.4。ほぼラストの高速階段ゲー。他の12.4メンツと比べるとやや弱いか。 (No.204) 2025/02/14 23:37:20
05 [*] 12.3に更新しました。再投票願います。 (管理人) 2025/02/17 06:14:24
06 [+] 12.4起案 後半勝負ではありますが、その後半の片手配置が長く、回復もないため12.3では強いと思います (No.429) 2025/02/22 12:25:35
07 [=] 片手乱打が長いですが、Verfluchtほど速くなく、同じBPMのApocalypseに比べると密度が高くないようです。 (No.382) 2025/02/24 09:32:27
2 0 0 0 12.5 → 12.5 HYENA [L]
+0 [=]
01 [*] 12.5 ポロポロ落としたりBADハマりしやすい配置が多く、ノマゲならラストぐらいしか回復する余地がない。.4寄りの.5で (No.389) 2025/02/24 13:28:37
02 [*] 12.5に更新しました。再投票願います。 (管理人) 2025/03/03 06:35:25